ひろゆき氏、公明党の連立離脱で持論「玉木国民民主党内閣にして…」

実業家の「ひろゆき」こと西村博之氏が10日、自身のX(旧Twitter)を更新。公明党が自民党との連立を離脱するとの報道を受け、持論を展開した。

ひろゆき氏は、NHKニュースが報じた「公明・斉藤代表 連立政権離脱の方針 自民・高市総裁に伝える」と題した記事を引用し、「公明党が自民党と連立しないのであれば、国民民主党のたまきん総理爆誕!?」と投稿。“玉木雄一郎首相誕生”シナリオをユーモラスに示唆した。

さらに続く投稿では、「『野党が勝手に玉木さんの名前を書く』であれば、連立政権にする必要ないので、玉木国民民主党内閣にして、政策と法案ごとに協議をするというパターンだと、過去の連立政権のゴタゴタは避けられるのでないかと」と持論を展開した。

この投稿に対し、Xユーザーからは「それ以上に何も決まらない政治になりそう」「いや協議まとまらずに連立以上のゴタゴタになりそうな気がするのですが」「足腰が落ち着かないのでは、短命政権に終わってしまいますよ」「維新も参政も乗らんでしょ」「そんな夢物語みたいな…」といった声が寄せられている。