via 橋下氏公式Xより引用
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が14日、カンテレ『旬感LIVE とれたてっ!』に生出演。元タレントの中居正広氏側が、フジテレビが設置した第三者委員会の調査報告書に対し反論した件について、自身の見解を述べた。
橋下氏は番組冒頭、この問題について、「これは僕は、第三者委員会に非常に問題点があると思います」と発言。「色々意見はあるにせよ、第三者委員会のヒアリングのプロセスが重大問題だと思います」と疑問を呈した。
中居氏側の反論がこのタイミングになった理由については、「中居さん自身は、もう自分自身で反省をして、『今後やっぱり世の中に出るようなことはないだろう』と思ってたんだけども、周りの法律家たちが、『やっぱりおかしいよね』っていう声が、どんどん大きくなってきて。『ちゃんと言うべき事は言おう』と周りの弁護士たちが、言い始めた」と説明。
続けて「中居さんは悩んで悩んで、もう自分が悪かったと思ってたんだけど、周囲が『やっぱり言うべきことは、言わなきゃいけないんじゃないの』となって、ここに至ったという経緯です」と明かした。
橋下氏は番組冒頭、この問題について、「これは僕は、第三者委員会に非常に問題点があると思います」と発言。「色々意見はあるにせよ、第三者委員会のヒアリングのプロセスが重大問題だと思います」と疑問を呈した。
中居氏側の反論がこのタイミングになった理由については、「中居さん自身は、もう自分自身で反省をして、『今後やっぱり世の中に出るようなことはないだろう』と思ってたんだけども、周りの法律家たちが、『やっぱりおかしいよね』っていう声が、どんどん大きくなってきて。『ちゃんと言うべき事は言おう』と周りの弁護士たちが、言い始めた」と説明。
続けて「中居さんは悩んで悩んで、もう自分が悪かったと思ってたんだけど、周囲が『やっぱり言うべきことは、言わなきゃいけないんじゃないの』となって、ここに至ったという経緯です」と明かした。
第三者委員会の報告書を強く批判「人権侵害の可能性大」
また、橋下氏は、第三者委員会の報告書自体について「第三者委員会自身が中居さんへの人権侵害の可能性大。ヒアリングをやり直せと思います」と断言。
その理由については、「事実関係よく分からないままで、性暴力で“中居さんが”重大な人権侵害を犯したと。これ事実関係みんなどこまで分かってるんですかってことですよ」と述べ、「中居さんのことを、あの程度の記述で『性暴力だ』、『重大な人権侵害を犯した』ってもし言ったら、週刊誌と同じような立場」と、第三者委員会の認定の仕方を批判した。
さらに、橋下氏は「中居さんは事実を全部言いたいらしいです。それを取り上げてくれなかったらしいです」とし、「(中居さんが詳細を)言おうと思ったら、『そこはもういいです』と、『その話はいいです』と言われて、それを全然聞いてくれてない。僕が聞いてる限り」と、中居氏側の主張として内幕を明かした。
その上で、「だって中居さんのその当日の話がちゃんと聞かれてないんです。だからここに行き違いがあるんだったら、もう1回中居さんが言いたいこと、その当日のこと、第三者委員会で詳細な話を、中居さんは『やる』と、僕は関係者から聞いてますから。もう一度、第三者委員会はそれを踏まえて結論を出すべきです」と、ヒアリングのやり直しと報告書の再考を強く求めた。
その理由については、「事実関係よく分からないままで、性暴力で“中居さんが”重大な人権侵害を犯したと。これ事実関係みんなどこまで分かってるんですかってことですよ」と述べ、「中居さんのことを、あの程度の記述で『性暴力だ』、『重大な人権侵害を犯した』ってもし言ったら、週刊誌と同じような立場」と、第三者委員会の認定の仕方を批判した。
さらに、橋下氏は「中居さんは事実を全部言いたいらしいです。それを取り上げてくれなかったらしいです」とし、「(中居さんが詳細を)言おうと思ったら、『そこはもういいです』と、『その話はいいです』と言われて、それを全然聞いてくれてない。僕が聞いてる限り」と、中居氏側の主張として内幕を明かした。
その上で、「だって中居さんのその当日の話がちゃんと聞かれてないんです。だからここに行き違いがあるんだったら、もう1回中居さんが言いたいこと、その当日のこと、第三者委員会で詳細な話を、中居さんは『やる』と、僕は関係者から聞いてますから。もう一度、第三者委員会はそれを踏まえて結論を出すべきです」と、ヒアリングのやり直しと報告書の再考を強く求めた。
橋下氏は番組出演にあたり中立性の確保を要請
なお、橋下氏は番組冒頭で自身の立場について、中居氏本人や代理人とは直接コンタクトを取っていないとしつつも、関係者から意見を求められ「助言というか関与はしました」と告白。「僕がこういう立場なので、これはきちんと言った上で、『違う考え方の弁護士もちゃんと出演した上でコメントさせてください』と(番組に)言った」と明かし、番組には性被害問題に詳しい弁護士・上谷さくら氏も出演した。
上谷弁護士は、「性暴力と性犯罪というのは別であって、性暴力自体は犯罪行為でないものも、相手の意に反する性的言動であれば性暴力と言われております」と解説し、「私としては、これは性暴力と認定されたことについては、特に違和感はなかったです」と述べた。
これに対し橋下氏は、「意に反するというだけで全部性暴力になってしまったら、後から『意に反してました』っていうと、これ全部性暴力なんですかってことですよ」と反論。「当日の状況を見てもらえれば、こういうふに性暴力だとか、少なくともこれだけ社会的制裁を受けるような話ではないと感じる人も僕はすっごい増えると思う」と私見を述べた。
中居氏側は現時点では訴訟までは考えておらず、まずは第三者委員会に改めて当日の状況を説明したい意向であると橋下氏は説明。第三者委員会が中居氏側の要求にどう対応するのか、注目される。
上谷弁護士は、「性暴力と性犯罪というのは別であって、性暴力自体は犯罪行為でないものも、相手の意に反する性的言動であれば性暴力と言われております」と解説し、「私としては、これは性暴力と認定されたことについては、特に違和感はなかったです」と述べた。
これに対し橋下氏は、「意に反するというだけで全部性暴力になってしまったら、後から『意に反してました』っていうと、これ全部性暴力なんですかってことですよ」と反論。「当日の状況を見てもらえれば、こういうふに性暴力だとか、少なくともこれだけ社会的制裁を受けるような話ではないと感じる人も僕はすっごい増えると思う」と私見を述べた。
中居氏側は現時点では訴訟までは考えておらず、まずは第三者委員会に改めて当日の状況を説明したい意向であると橋下氏は説明。第三者委員会が中居氏側の要求にどう対応するのか、注目される。