“卵キャッチボール”動画拡散のラーメン店、関与のバイトを懲戒解雇 損害賠償請求も準備

via ラーメン魁力屋公式HPより引用
ラーメンチェーン「魁力屋」を運営する株式会社魁力屋は15日、堺新金岡店の従業員による不適切動画投稿に関する「第二報」を公式サイトで公表した。

問題となったのは、同店のアルバイト従業員2人が、卵をキャッチボールする様子を撮影した動画がSNS上で拡散されたこと。

同社は10日に第一報を発表しており、その中で「お客様が退店された店内の厨房において、廃棄間際の食材を不衛生に取り扱う不適切な行為を行い、その様子を撮影した動画をSNS上に投稿した事実が確認されました」と事実を認めていた。さらに「動画内で不衛生に取り扱われた食材については、撮影後その場で廃棄しており、お客様に提供された事実は一切ないことを確認しております」と説明していた。

今回の第二報において、同社は、「本件によりお客様、関係者の皆様に多大なるご不快とご迷惑、ご不安をおかけしましたことを、心より深くお詫び申し上げます」と謝罪した上で、当該従業員を10月14日付で懲戒解雇処分にしたことを明らかにした。

発表によると、本件行為を「企業の社会的信用を著しく毀損する悪質なもの」と判断し、所轄警察署に相談。さらに「損害賠償請求等も準備して参ります」としている。

再発防止に向けては、「勤務中は施錠可能な個人ロッカーで保管することを全従業員に再徹底」「全従業員を対象とした緊急コンプライアンス研修を速やかに実施」「各店舗の責任者による終業時のチェック、食材の取り扱いや清掃状況、従業員の規律遵守について複数名で確認することを徹底」など、具体的な対策を公表した。

同社は「今回の問題を全社的な経営課題として捉え、従業員一人ひとりが食を提供する者としての責任を自覚し、お客様からの信頼を一日でも早く回復できるよう、全社一丸となって再発防止に努めてまいる所存です」としている。