実業家の「ひろゆき」こと西村博之氏が8日、自身のX(旧Twitter)を更新し、古古古米を食べた感想をつづった。
ひろゆき氏は「古古古米の玄米を研いだ後に4時間ほど浸水させて、ハナマサのバターチキンカレーで食べたら、普通に美味しかった」と報告。
続けて「炊き立ての匂いはお米臭さがあるけど、カレーだと気にならず。納豆ご飯にしても気にならず。古古古米も悪くないな…と。うちの彼女は古古古米と気付かず…」とつづった。
このひろゆき氏の投稿に対し、Xユーザーからは「うちは普段よりよく研いだら普通に食べられました」「安く食べられれば良いですよね」「レトルトカレーとかチャーハンならまあ食えるよ」「匂いが気になる米はカレーかチャーハン」といった声が寄せられている。
ひろゆき氏は「古古古米の玄米を研いだ後に4時間ほど浸水させて、ハナマサのバターチキンカレーで食べたら、普通に美味しかった」と報告。
続けて「炊き立ての匂いはお米臭さがあるけど、カレーだと気にならず。納豆ご飯にしても気にならず。古古古米も悪くないな…と。うちの彼女は古古古米と気付かず…」とつづった。
このひろゆき氏の投稿に対し、Xユーザーからは「うちは普段よりよく研いだら普通に食べられました」「安く食べられれば良いですよね」「レトルトカレーとかチャーハンならまあ食えるよ」「匂いが気になる米はカレーかチャーハン」といった声が寄せられている。