阿部文科大臣、広陵高校野球部の暴力行為に「大変遺憾」 SNSでの批判に「新たな人権侵害を生む」「冷静な対応を」

via 文部科学省公式チャンネルより引用
阿部俊子文部科学相が8日の閣議後記者会見で、広陵高校野球部で発覚した暴力事案について言及した。

阿部大臣は「広陵高等学校硬式野球部にありまして、上級生から下級生に対して暴力行為があったことにつきましては、大変遺憾に思っております。暴力行為は決して許される行為ではありません。部活動を含めて学校教育活動を通じて人の痛みを想像し、他者への思いやり、また助け合いの心を育むことがまさに重要だという風に考えてるところでございます」と発言。

また、「被害を受けた生徒のケアとまた暴力行為に及んだ生徒への指導など適切に対応していただき、今後このようなことが決して起こらないよう再発防止に努めて
いただきたい」と学校側に求めた。

この問題をめぐっては、SNS上で広陵高校に対する批判的な投稿が相次いでいる。この点について、阿部大臣は「特に匿名性が高いSNS等におきましては発言がエスカレートしていきまして、ややもすると誹謗中傷として新たな人権侵害を生むことにつがってまいりますので、是非冷静な対応をお願いしたい」と呼びかけた。

あべ文部科学大臣記者会見(令和7年8月8日):文部科学省