via 橋下徹氏公式Xより引用
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が17日に自身のX(旧Twitter)を更新。自民党が日本維新の会が実現を求める議員定数削減を受け入れる方針を固めたとする報道に反応した。
橋下氏は毎日新聞の「自維、議員定数削減で合意へ 自民譲歩、協議まとまる見通し」という記事を引用。その上で、「維新国会議員、やるやん!!素晴らしい!!」と賛辞を贈った。
橋下氏は毎日新聞の「自維、議員定数削減で合意へ 自民譲歩、協議まとまる見通し」という記事を引用。その上で、「維新国会議員、やるやん!!素晴らしい!!」と賛辞を贈った。
「こんな偉業をやり切るとは」 「高市さんも素晴らしい」
橋下氏は続けて、「維新国会議員は、創業期、助走期を完全に越えた。こんな偉業をやり切るとは。これが維新政治」と称賛し、「本当にお疲れ様でした」と労をねぎらった。
さらに、「これからが本番で難題続きやろうけど、かつてのような永田町ごっこだけはもう止めて欲しい。維新以外の野党も、維新と切磋琢磨して、日本の政治をよりよくして欲しい。比例議員数が減ることを期待!!」と訴えた。
最後には「決断して自民党をまとめた高市さんも素晴らしい」とつづり、高市早苗総裁にも賛辞を贈った。
この橋下氏の投稿に対し、Xユーザーからは「私も素晴らしい!と思いました」「このスピード感には驚きです」「実現してから誉めよう」「自民党が本気でやるかどうかが問題。頑張りましたができませんでしたとならないように」「維新の印象ダウンになりますので、余計な口出しや介入はしないでいただきたい」といった声が寄せられている。
さらに、「これからが本番で難題続きやろうけど、かつてのような永田町ごっこだけはもう止めて欲しい。維新以外の野党も、維新と切磋琢磨して、日本の政治をよりよくして欲しい。比例議員数が減ることを期待!!」と訴えた。
最後には「決断して自民党をまとめた高市さんも素晴らしい」とつづり、高市早苗総裁にも賛辞を贈った。
この橋下氏の投稿に対し、Xユーザーからは「私も素晴らしい!と思いました」「このスピード感には驚きです」「実現してから誉めよう」「自民党が本気でやるかどうかが問題。頑張りましたができませんでしたとならないように」「維新の印象ダウンになりますので、余計な口出しや介入はしないでいただきたい」といった声が寄せられている。