via 米山隆一氏Xより引用
立憲民主党の米山隆一衆院議員が1日、自身X(旧ツイッター)を更新し、奈良の鹿に対する暴行をめぐる騒動について私見をつづった。
奈良の鹿をめぐっては、外国人観光客が鹿に暴力を振るっているとする動画や画像がSNSで拡散。高市早苗・前経済安全保障相も自民党総裁選の演説で「奈良のシカをですよ、足で蹴り上げるとんでもない人がいます。殴って怖がらせる人がいます。外国から観光に来て、日本人が大切にしているものをわざと傷めつけようとする人がいるんだとすれば、皆さん、何かが行き過ぎている、そう思われませんか」などと発言し、物議を醸していた。
一方で、一部の報道番組は奈良公園で活動するガイドや飲食店経営者に取材を行い、「攻撃的な観光客の方は基本的に見かけない」「むしろ外国の方のほうがフレンドリーに鹿と触れ合ってる気がします」といった証言を紹介した。しかし、これらの発言をした人物に対し、SNS上で批判が寄せられる事態となっている。
米山氏は、インタビューに応じた男性が経営している飲食店のGoogle口コミが荒らされていることを伝えるXユーザーの投稿を引用。そのうえで、「外国人が鹿を暴行するのは許せないのに(但し確認されていない情報)、自分達が日本人の店をバッシングしても平気なのは、彼らは日本人を守りたいのではなく、誰かを吊るし上げて留飲を下げたいだけだから。本当に残念な人達です」と私見をつづった。
奈良の鹿をめぐっては、外国人観光客が鹿に暴力を振るっているとする動画や画像がSNSで拡散。高市早苗・前経済安全保障相も自民党総裁選の演説で「奈良のシカをですよ、足で蹴り上げるとんでもない人がいます。殴って怖がらせる人がいます。外国から観光に来て、日本人が大切にしているものをわざと傷めつけようとする人がいるんだとすれば、皆さん、何かが行き過ぎている、そう思われませんか」などと発言し、物議を醸していた。
一方で、一部の報道番組は奈良公園で活動するガイドや飲食店経営者に取材を行い、「攻撃的な観光客の方は基本的に見かけない」「むしろ外国の方のほうがフレンドリーに鹿と触れ合ってる気がします」といった証言を紹介した。しかし、これらの発言をした人物に対し、SNS上で批判が寄せられる事態となっている。
米山氏は、インタビューに応じた男性が経営している飲食店のGoogle口コミが荒らされていることを伝えるXユーザーの投稿を引用。そのうえで、「外国人が鹿を暴行するのは許せないのに(但し確認されていない情報)、自分達が日本人の店をバッシングしても平気なのは、彼らは日本人を守りたいのではなく、誰かを吊るし上げて留飲を下げたいだけだから。本当に残念な人達です」と私見をつづった。