立憲民主党の衆院議員・米山隆一氏が7日、自身のX(旧ツイッター)を更新。日本保守党の百田尚樹代表が6日にXに投稿した内容に対して苦言を呈した。
百田氏は6日の投稿で、「平和記念式典(広島市原爆死没者慰霊式)に参列」と報告。そのうえで、「厳かな式典に身が引き締まったが、気になったのは、挨拶を述べた何人かが「過ちを繰り返しません」という言葉を発したこと。広島市民も日本国民も原爆に関して何も過ちを犯していないし、その責任もない。過ちは米国が犯したものである」などと綴っていた。
これに対し米山氏は、百田氏の投稿を引用しつつ、「ごく普通に解釈して、戦争を開始した日本にも過ちがあり、原爆を投下した米国にも過ちがあるという極めて真っ当な言葉でしょう」と指摘。
続けて「戦争を開始した日本に過ちがないかのように言い募る事こそ、却って米国の過ちの認識をも失わせてしまう、過ったものです」と百田氏に苦言を呈した。
百田氏は6日の投稿で、「平和記念式典(広島市原爆死没者慰霊式)に参列」と報告。そのうえで、「厳かな式典に身が引き締まったが、気になったのは、挨拶を述べた何人かが「過ちを繰り返しません」という言葉を発したこと。広島市民も日本国民も原爆に関して何も過ちを犯していないし、その責任もない。過ちは米国が犯したものである」などと綴っていた。
これに対し米山氏は、百田氏の投稿を引用しつつ、「ごく普通に解釈して、戦争を開始した日本にも過ちがあり、原爆を投下した米国にも過ちがあるという極めて真っ当な言葉でしょう」と指摘。
続けて「戦争を開始した日本に過ちがないかのように言い募る事こそ、却って米国の過ちの認識をも失わせてしまう、過ったものです」と百田氏に苦言を呈した。
ごく普通に解釈して、戦争を開始した日本にも過ちがあり、原爆を投下した米国にも過ちがあるという極めて真っ当な言葉でしょう。戦争を開始した日本に過ちがないかのように言い募る事こそ、却って米国の過ちの認識をも失わせてしまう、過ったものです。 https://t.co/3cAkIl0hwq
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) August 7, 2025