「ABEMA」で配信中のバラエティ番組『しくじり先生 俺みたいになるな!!』に、元プロレスラーの前田日明が登場。5月2日放送の回では、彼が旗揚げした総合格闘技団体「リングス」や、格闘技イベント「THE OUTSIDER」での“しくじり”エピソードを赤裸々に語った。
新日本プロレスからキャリアを始め、“伝説の格闘王”と称された前田氏。番組では31歳で旗揚げしたリングスの裏話や、現役引退後の心境の変化を明かした。40歳で引退を決意した理由については、「全然緊張しなくなった」「興奮がないと戦えない」と、自らの限界を冷静に受け止めていたことを告白。「左膝4回手術して両肘も2回ずつ、ボロボロだった」と肉体的ダメージの大きさにも触れた。
引退後は「どうせずっと独身だし、迷惑をかけないようにお金を貯めよう」と地道に活動していたが、49歳で父親になったことで人生観が一変。「子ども抱いたとき震えた。今まで後ろ向きだったことが全部前向きになった」と述べ、「自分はプロレスに救われた。恩返ししないといけない」と強く感じたという。
その“恩返し”として取り組んだのが、不良の更生を目的とした総合格闘技大会「THE OUTSIDER」の立ち上げだった。大会では、のちにRIZINなどで活躍する朝倉未来・海兄弟を発掘。「立ち姿が良かった。バランスが良い。体幹が強い。突き刺さるようなパンチで、毛色の違うやつが入ってきたな思った」と第一印象を語り、「素質はピカイチ」と賛辞を惜しまなかった。
しかし、「有名になれば悪いことはできなくなる」という自身の信念のもとに開いた大会は、思わぬ方向へと進んだ。「本当にやばい不良を集めすぎて大乱闘連発」「不良を更生させるはずが、逆に不良が増えた」と振り返り、“やり過ぎた”苦い経験を語った。
このほか、ピーター・アーツやヒョードルなど世界的ファイターのスカウト秘話、さらには“ぬるい試合をした弟子をフルボッコにした”という衝撃のエピソードまで、多くの“しくじり”とともに前田氏の半生が明かされる。番組はABEMAにて放送後7日間、無料で見逃し視聴が可能となっている。
新日本プロレスからキャリアを始め、“伝説の格闘王”と称された前田氏。番組では31歳で旗揚げしたリングスの裏話や、現役引退後の心境の変化を明かした。40歳で引退を決意した理由については、「全然緊張しなくなった」「興奮がないと戦えない」と、自らの限界を冷静に受け止めていたことを告白。「左膝4回手術して両肘も2回ずつ、ボロボロだった」と肉体的ダメージの大きさにも触れた。
引退後は「どうせずっと独身だし、迷惑をかけないようにお金を貯めよう」と地道に活動していたが、49歳で父親になったことで人生観が一変。「子ども抱いたとき震えた。今まで後ろ向きだったことが全部前向きになった」と述べ、「自分はプロレスに救われた。恩返ししないといけない」と強く感じたという。
その“恩返し”として取り組んだのが、不良の更生を目的とした総合格闘技大会「THE OUTSIDER」の立ち上げだった。大会では、のちにRIZINなどで活躍する朝倉未来・海兄弟を発掘。「立ち姿が良かった。バランスが良い。体幹が強い。突き刺さるようなパンチで、毛色の違うやつが入ってきたな思った」と第一印象を語り、「素質はピカイチ」と賛辞を惜しまなかった。
しかし、「有名になれば悪いことはできなくなる」という自身の信念のもとに開いた大会は、思わぬ方向へと進んだ。「本当にやばい不良を集めすぎて大乱闘連発」「不良を更生させるはずが、逆に不良が増えた」と振り返り、“やり過ぎた”苦い経験を語った。
このほか、ピーター・アーツやヒョードルなど世界的ファイターのスカウト秘話、さらには“ぬるい試合をした弟子をフルボッコにした”という衝撃のエピソードまで、多くの“しくじり”とともに前田氏の半生が明かされる。番組はABEMAにて放送後7日間、無料で見逃し視聴が可能となっている。