任天堂公式Xより引用 (23797)

via 任天堂公式Xより引用
任天堂株式会社(企業広報・IR)の公式Xアカウントが5日、同社が生成AIに関連して日本政府へ「ロビー活動」を行っているとする一部情報について否定する声明を発表した。

任天堂は、「当社が生成AIに関連して日本政府に対して何らかの働きかけをしているような事実はありません」とポスト。その上で、「当社は生成AIの活用の有無にかかわらず、当社のIPを侵害していると判断したものについては、適切な対応をとる方針としております」とつづった。

任天堂をめぐっては、国民民主党の浅野さとし議員が3日、自身のXで「任天堂はIP保護のため生成AIの使用を避け、政府へのロビー活動も進めています」と投稿していた。

今回の任天堂の声明を受け、浅野議員は同日中にXを更新し、「前日の私の投稿内容の一部で、民間企業によるIP保護に関するロビイングについて触れた部分があり、その後、該当企業から正確な情報が出されました。結論として、ロビイングの事実はなく、私の投稿内容に誤情報が含まれていた事が分かりましたので訂正させていただきます」と投稿。

続けて、「前日の私の投稿内容の該当部分を訂正し、事実に即して正確に表現し直すと、『任天堂は知的財産保護の観点から生成AIのゲーム開発利用を避けているが、政府に対するロビー活動は行っていない。IP侵害に対しては、AIの有無にかかわらず適切な対応を取る方針である』となります」と訂正した。

関連する記事

関連するキーワード

ライター