(23913)

実業家の「ひろゆき」こと西村博之氏が9日、自身のX(旧Twitter)を更新。時事通信のカメラマンが自民党の新総裁・高市早苗氏の取材前に不適切な発言をした問題について、私見をつづった。

ひろゆき氏は、時事ドットコムの公式アカウントが投稿した「報道陣の一部が『支持率下げてやる』などと発言した音声が収録され、インターネット上で拡散されたことについて、時事通信社は9日、映像センター写真部所属の男性カメラマンの発言であることを確認し、本人を厳重注意したことを発表しました」というポストを引用。

その上で、「メディアは意図をもって報道する。中立ではない。意図を口に出すのもあり得る」と指摘。さらに、「右派メディアも左派メディアも居て多様なメディアが各々の意図で報道するのが健全。問題は、報道するメディアが記者クラブに限定されてる事。記者クラブに報道の独占を許して、特権を持たせた自民政権の責任でもある」と私見をつづった。

関連する記事

ライター