企業の広報によるエイプリルフールの“冗談”が思わぬ波紋を広げている。
4月1日、格闘技イベント「BreakingDown」のCOOを務める起業家・溝口勇児氏の会社「株式会社BACKSTAGE」の広報が、自身のXに「【ご報告】この度、弊社代表の溝口勇児と渡邊渚さんがご結婚されました。本当におめでとうこざいます。末永くお幸せに」と投稿した。
投稿には、花束とケーキを手にした、元フジテレビアナウンサーで現在はフリーとして活動する渡邊渚さんと、溝口氏のツーショット写真も添えられていた。
投稿者はインフルエンサーとしても知られる国木田さりまる氏。Xのフォロワー数は15万人を超え、社内広報だけでなく社外への発信でも一定の影響力を持つ存在だ。
実はこの投稿、溝口氏と渡邊さんがYouTubeチャンネル「REAL VALUE」内の新番組でのインタビュー企画で共演した際の写真をもとにした“エイプリルフールネタ”だった。
しかし、冗談のつもりで投稿された内容は、すぐにSNS上で物議を醸すことに。「絶対イジったらアカン人やん」「本当に社会人?」「こんなことで名前出されたら本人が気の毒」など批判の声が相次ぎ、騒動が拡大していった。
当の溝口氏もX上でこの投稿を引用し、「さすがにこれはやりすぎ。消して」と削除を要請。投稿は削除され、国木田氏は次のように謝罪した。
「本日投稿した“結婚報告”に関するエイプリルフール投稿について、多くの方に不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。軽率な発信となってしまったこと、また混乱を招いてしまったことを、深くお詫び申し上げます。今後は発信内容をより慎重に検討してまいります。この度は申し訳ございませんでした」
企業アカウントや個人のSNSによる発信力が増す中、“エイプリルフール”という一言で済まされない時代になっていることを、今回の一件は改めて浮き彫りにしたと言えるだろう。
4月1日、格闘技イベント「BreakingDown」のCOOを務める起業家・溝口勇児氏の会社「株式会社BACKSTAGE」の広報が、自身のXに「【ご報告】この度、弊社代表の溝口勇児と渡邊渚さんがご結婚されました。本当におめでとうこざいます。末永くお幸せに」と投稿した。
投稿には、花束とケーキを手にした、元フジテレビアナウンサーで現在はフリーとして活動する渡邊渚さんと、溝口氏のツーショット写真も添えられていた。
投稿者はインフルエンサーとしても知られる国木田さりまる氏。Xのフォロワー数は15万人を超え、社内広報だけでなく社外への発信でも一定の影響力を持つ存在だ。
実はこの投稿、溝口氏と渡邊さんがYouTubeチャンネル「REAL VALUE」内の新番組でのインタビュー企画で共演した際の写真をもとにした“エイプリルフールネタ”だった。
しかし、冗談のつもりで投稿された内容は、すぐにSNS上で物議を醸すことに。「絶対イジったらアカン人やん」「本当に社会人?」「こんなことで名前出されたら本人が気の毒」など批判の声が相次ぎ、騒動が拡大していった。
当の溝口氏もX上でこの投稿を引用し、「さすがにこれはやりすぎ。消して」と削除を要請。投稿は削除され、国木田氏は次のように謝罪した。
「本日投稿した“結婚報告”に関するエイプリルフール投稿について、多くの方に不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。軽率な発信となってしまったこと、また混乱を招いてしまったことを、深くお詫び申し上げます。今後は発信内容をより慎重に検討してまいります。この度は申し訳ございませんでした」
企業アカウントや個人のSNSによる発信力が増す中、“エイプリルフール”という一言で済まされない時代になっていることを、今回の一件は改めて浮き彫りにしたと言えるだろう。