参政党・神谷代表、初鹿野議員の「歳費自主返納」宣言撤回めぐり謝罪「一候補者に過ぎない初鹿野氏が…」

via 神谷宗幣氏公式Xより引用
参政党の神谷宗幣代表が18日、自身のX(旧Twitter)を更新し、党所属の初鹿野議員が当選前に掲げていた「歳費自主返納」の宣言を撤回した件について言及した。

神谷氏は、女性自身が報じた「『歳費返納の意向は取り下げたい』参政党・初鹿野議員 当選前に掲げていた『歳費自主返納』宣言をまさかの撤回」と題した記事を引用。

そのうえで、「こちらのニュースに関しては、当時私がこの投稿を見つけて、誤りを指摘し注意しました。歳費の返納などは党全体で議論するものであり、一候補者に過ぎない初鹿野氏が勝手に宣言できるものではないからです」と説明。

さらに「初鹿野氏は党の見解を超えた発信を繰り返すので、県連や党本部から複数回注意をしています。…当然、投稿は削除したものと考えていたら、削除されていなくて、今回の指摘です」とし、「今後、こうしたことが起こらないように、さらに新人議員や候補者の教育と指導に力を入れていきます。申し訳ありませんでした」と謝罪した。

この神谷氏の投稿に対し、Xユーザーから「できもしない約束を勝手にして議員になったにもかかわらず、それを反故にするなら、それ相応のケジメが必要」「そのまま選挙戦わせておいて何を今さら仰ってるのか」「代表が謝って済む問題ではないと思います」「選挙期間中に注意しないのがそもそもおかしいでしょ」といった厳しい声が相次いでいる。