河野太郎氏公式Xより引用 (22944)

via 河野太郎氏公式Xより引用
自民党の河野太郎衆議院議員が7日、自身のX(旧Twitter)を更新。ネット上で自身の発言が「二重国籍推進」として拡散されていることについて見解を示した。

河野氏は「二重国籍を推進しているのは本当ですかというご質問があります」と書き出し、「日本人と外国人の両親を持つ子供の多くは、出生時に国籍を2つ持つことになりますが、現行法では22才までに国籍を選択しなければなりません。こういう場合は、二重国籍をそのまま保持し続けられるように国籍法を改正するべきだと訴えてきました」と説明。

続けて「なお、当該の者が議員をはじめ、公職に就く場合には、外国籍を離脱してもらうことを条件にしています。また、二重国籍を認めていない国との二重国籍は認められません」と強調。

最後に「SNS上で拡散されている動画には、なんでもかんでも二重国籍を認めるような発言に切り取られているものがありますので、お気をつけください」と呼びかけた。

この河野氏の投稿に対し、Xユーザーからは「これは賛成です!子供に両親のどちらかの国籍を選択させるのは、現実的じゃないと思ってます」「海外で生活する身としては二重国籍認めて欲しいです。欧米では当たり前なので」「22歳までに国籍を選択させることに何の問題があるかを教えて欲しいです」「22歳まで育ったなら選択する判断能力はありますよね。日本なら18歳に引き下げるべきではありませんか?」「抜け穴がありすぎる」など、賛否両論さまざまな意見が寄せられている。

関連する記事

ライター