山尾しおり氏公式Xより引用 (21152)

via 山尾しおり氏公式Xより引用
国民民主の公認が見送りとなり、参院選に無所属で立候補している元衆院議員の山尾志桜里氏が9日、自身のX(旧Twitter)を更新。三鷹駅での街頭活動の様子を伝えた投稿が波紋を呼んでいる。

山尾氏は、膝をついて子供に話しかける現場写真とともに、「三鷹駅。小5男子がわざわざ来てくれました!『政治家になにをやってほしいですか?』と聞いたら『女性天皇と選択的夫婦別姓』と即答。やるよ!」と投稿した。

しかし、この投稿には、「ほんとに?」「小5の男の子がそんなこと言うわけないだろ」といった疑問の声も多く寄せられた。

こうした反応を受け、山尾氏は「子どもであれ、大人であれ、自分の考えを持っている人は持っている。ただそれだけ。決めつけ思考は大人に多いけどね」と反論。

さらに、「邪推に抗議します。子どもは正論を言わないとでも?」「女性や子どもにど正論言われたとき、『やらせ』と攻撃しても、社会は1ミリもよくなりませんよ。『保育園落ちた』も『小5男子』もやらせじゃありません。ただただ正論を述べているだけ。違う意見なら、中身で反論して頂きたい」と立て続けに反論した。

山尾氏の投稿に対して、Xユーザーからは「小5男子が親に言わされている可能性が高いのでは」「国民の一意見を正論と位置付けるのはいかがなものか」といった疑問の声が上がる一方で、「批判してる人は、子どもの事を知らなすぎ。親が何も言わなくても、子どもは勝手に自分の意見を言い始める」「え、そんな事言えるの?って子は間違いなく居る」などと擁護する意見も見られた。

また、「どの政党がやってても子供の政治利用には嫌悪感しかない」「子供に罪はない。政治利用しようとしてる姿勢が嫌」という見方も見受けられ、選挙戦の一幕がSNS上で大きな議論を呼んでいる。

関連する記事

関連するキーワード

ライター