お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣が3月21日、自身の公式Xを通じて発信した“重要な報告”が波紋を広げた。
当初、西野は朝の投稿で「私たちの今後の活動に関する重要なご報告があります」と予告。「真摯に話し合いを重ねた結果、ある決断に至りました」と記したことで、一部メディアやSNS上では「ついにキングコング解散か」「活動休止の可能性もあるのでは」といった憶測が飛び交った。
その後、同日夜にあらためて西野が投稿を更新。報道やネット上の反応を受けて、誤解を招いたことを率直に謝罪した。
「一部報道にて『キングコング解散』との見出しが掲載され、多くの皆様にご心配とご迷惑をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。本日の投稿が誤解を招く表現であったことは事実であり、深く反省しております。『解散』や『活動休止』といった事実は一切ございません。誤解を与えてしまったことを重く受け止め、ここに訂正させていただきます。」
と謝罪し、混乱を招いた経緯について言及。さらに、今回の“重大発表”の背景には別の問題があることを明かした。
「この度、キングコングに関係するメンバーが違法賭博(オンラインカジノ)問題に関与していた事実が判明いたしました。本件は極めて重大な問題であり、決して看過できるものではございません。」「今夜10時配信のYouTubeチャンネル『毎週キングコング』で全て正直にお話しさせていただきます。」
と、動画配信で説明することを予告していた。
注目の動画では、報道でオンラインカジノ関与が取り沙汰されたお笑いコンビ・とろサーモンの久保田かずのぶがサプライズで登場。久保田は「オンカジ町から来ました、濡れ衣男です」とジョーク混じりに自己紹介した上で、「僕は本当にやってないんです。テレビの方は全部止められていて。もう1カ月ぐらい経ってます…助けてください」と訴えた。
ネット上では、この一連の流れに戸惑いや困惑が広がっている。
「また釣りかよ…」
「一瞬ガチで心配した」
「笑えると思ったのか?全く笑えない」
「久保田さん出すのはいいけど、煽りすぎ」
「“大切な報告”って煽り文句やめたほうがいい」
といった声が相次ぎ、炎上一歩手前の雰囲気すら感じられる事態となった。西野は謝罪の意を表明したものの、深刻な報告を思わせる前置きと、実際の内容のギャップに視聴者が困惑する結果となったようだ。
当初、西野は朝の投稿で「私たちの今後の活動に関する重要なご報告があります」と予告。「真摯に話し合いを重ねた結果、ある決断に至りました」と記したことで、一部メディアやSNS上では「ついにキングコング解散か」「活動休止の可能性もあるのでは」といった憶測が飛び交った。
その後、同日夜にあらためて西野が投稿を更新。報道やネット上の反応を受けて、誤解を招いたことを率直に謝罪した。
「一部報道にて『キングコング解散』との見出しが掲載され、多くの皆様にご心配とご迷惑をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。本日の投稿が誤解を招く表現であったことは事実であり、深く反省しております。『解散』や『活動休止』といった事実は一切ございません。誤解を与えてしまったことを重く受け止め、ここに訂正させていただきます。」
と謝罪し、混乱を招いた経緯について言及。さらに、今回の“重大発表”の背景には別の問題があることを明かした。
「この度、キングコングに関係するメンバーが違法賭博(オンラインカジノ)問題に関与していた事実が判明いたしました。本件は極めて重大な問題であり、決して看過できるものではございません。」「今夜10時配信のYouTubeチャンネル『毎週キングコング』で全て正直にお話しさせていただきます。」
と、動画配信で説明することを予告していた。
注目の動画では、報道でオンラインカジノ関与が取り沙汰されたお笑いコンビ・とろサーモンの久保田かずのぶがサプライズで登場。久保田は「オンカジ町から来ました、濡れ衣男です」とジョーク混じりに自己紹介した上で、「僕は本当にやってないんです。テレビの方は全部止められていて。もう1カ月ぐらい経ってます…助けてください」と訴えた。
ネット上では、この一連の流れに戸惑いや困惑が広がっている。
「また釣りかよ…」
「一瞬ガチで心配した」
「笑えると思ったのか?全く笑えない」
「久保田さん出すのはいいけど、煽りすぎ」
「“大切な報告”って煽り文句やめたほうがいい」
といった声が相次ぎ、炎上一歩手前の雰囲気すら感じられる事態となった。西野は謝罪の意を表明したものの、深刻な報告を思わせる前置きと、実際の内容のギャップに視聴者が困惑する結果となったようだ。