タレントで元雨上がり決死隊の宮迫博之が6日、自身のYouTubeチャンネルで、東京・渋谷にあるオムライス専門店「オムサコライス」が4月末で営業を終了したことを報告した。
同店は2023年にオープンし、宮迫が監修、銀座クラブ「Nanae」のママ・唐沢菜々江氏(通称ななえママ)がプロデュースを手がけていた。訪日外国人客の利用やUber Eats需要も高く、好調な営業が続いていたという。
宮迫は動画の冒頭で「オムサコライスの方がですね、5月1日から休業している件につきましてちょっと説明したいなと思いまして。ななえママに来てもらいました」と述べ、閉店に至るまでの経緯をななえママとともに語った。
ななえママは「実は漏水問題知ってらっしゃる方もいるかもしれないんですけれども、漏水が結構ありまして」と切り出し、店が水回りのトラブルに長期間悩まされていたと説明。
「長年ですね…もう1年以上ごちゃごちゃとしてきました。特にちょっと地下の方なんかは水が溜まってしまって、営業ができない日が梅雨時とかも結構多くてですね。オムサコライスの方は漏電ですか…出勤したら電気の方が止まってしまっていて、出勤したら電気がつかない。今日、ちょっと休業ですっていう日もあったりしました。いろいろとごちゃごちゃとしていたんです」と、営業継続が困難な状況だったことを明かした。
さらに、物件の大家から修繕に「3〜4カ月かかる」と説明されたものの、その間の長期休業は経営上難しいと判断。話し合いの末、4月末をもって営業を終了し、5月1日からは撤去作業に入ったという。
宮迫は「一応、閉店という形になる」と言い添えつつ、「大箱すぎて、っていうことも考えて、その間何カ月も休んでしまう。いろんなことを考えたらってことですもんね」と、名残惜しさをにじませた。
今後についてななえママは「今移転先を探してまして、もうちょっと小さいところで、駅前とか場所のいいところを結構見にいっているんですが、なかなかなくてですね。どっかありましたら皆さんにお願いしたい」とコメント。再出店に向けた準備を進めているという。
同店は2023年にオープンし、宮迫が監修、銀座クラブ「Nanae」のママ・唐沢菜々江氏(通称ななえママ)がプロデュースを手がけていた。訪日外国人客の利用やUber Eats需要も高く、好調な営業が続いていたという。
宮迫は動画の冒頭で「オムサコライスの方がですね、5月1日から休業している件につきましてちょっと説明したいなと思いまして。ななえママに来てもらいました」と述べ、閉店に至るまでの経緯をななえママとともに語った。
ななえママは「実は漏水問題知ってらっしゃる方もいるかもしれないんですけれども、漏水が結構ありまして」と切り出し、店が水回りのトラブルに長期間悩まされていたと説明。
「長年ですね…もう1年以上ごちゃごちゃとしてきました。特にちょっと地下の方なんかは水が溜まってしまって、営業ができない日が梅雨時とかも結構多くてですね。オムサコライスの方は漏電ですか…出勤したら電気の方が止まってしまっていて、出勤したら電気がつかない。今日、ちょっと休業ですっていう日もあったりしました。いろいろとごちゃごちゃとしていたんです」と、営業継続が困難な状況だったことを明かした。
さらに、物件の大家から修繕に「3〜4カ月かかる」と説明されたものの、その間の長期休業は経営上難しいと判断。話し合いの末、4月末をもって営業を終了し、5月1日からは撤去作業に入ったという。
宮迫は「一応、閉店という形になる」と言い添えつつ、「大箱すぎて、っていうことも考えて、その間何カ月も休んでしまう。いろんなことを考えたらってことですもんね」と、名残惜しさをにじませた。
今後についてななえママは「今移転先を探してまして、もうちょっと小さいところで、駅前とか場所のいいところを結構見にいっているんですが、なかなかなくてですね。どっかありましたら皆さんにお願いしたい」とコメント。再出店に向けた準備を進めているという。