大阪府の吉村洋文知事が28日、自身のX(旧Twitter)を更新し、2025年大阪・関西万博の来場者数について言及した。
吉村氏は、読売新聞オンラインが伝えた「万博黒字化の目安、来場者2200万人を突破…9月中旬から連日20万人以上」と題した記事を引用。
そのうえで「開幕前は万博赤字になったら、吉村お前どう責任とるんだ、大阪で負担しろ、お前が払え、全メディアからさんざん詰められたよ。でも、やって良かった。多くの人にご来場頂きました。ありがとう」と心境をつづった。
この吉村知事の投稿に対し、Xユーザーからは「おめでとうございます」「経済効果もめちゃくちゃありましたね」「もう余裕で目標に届きますね。凄いです」「まだメディアは死に券とか言ってますが、最後まで負けずに頑張りましょう」「全体通して黒字なのか説明して頂きたい」といった声が寄せられている。
吉村氏は、読売新聞オンラインが伝えた「万博黒字化の目安、来場者2200万人を突破…9月中旬から連日20万人以上」と題した記事を引用。
そのうえで「開幕前は万博赤字になったら、吉村お前どう責任とるんだ、大阪で負担しろ、お前が払え、全メディアからさんざん詰められたよ。でも、やって良かった。多くの人にご来場頂きました。ありがとう」と心境をつづった。
この吉村知事の投稿に対し、Xユーザーからは「おめでとうございます」「経済効果もめちゃくちゃありましたね」「もう余裕で目標に届きますね。凄いです」「まだメディアは死に券とか言ってますが、最後まで負けずに頑張りましょう」「全体通して黒字なのか説明して頂きたい」といった声が寄せられている。
万博黒字化の目安、来場者2200万人を突破…9月中旬から連日20万人以上
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) September 28, 2025
→開幕前は万博赤字になったら、吉村お前どう責任とるんだ、大阪で負担しろ、お前が払え、全メディアからさんざん詰められたよ。でも、やって良かった。多くの人にご来場頂きました。ありがとう。 https://t.co/nlSyRg9ooq