実業家の“ホリエモン”こと堀江貴文氏が10月4日、自身のX(旧Twitter)を更新し、自民党総裁選で新総裁に選出された高市早苗氏について言及した。
堀江氏は、ニコニコニュースが報じた「【総裁選】高市早苗氏が自民党新総裁に、決選投票の結果は高市候補185票・小泉候補156票」と題された動画ニュースを引用。そのうえで「高市さんって何でこんなにネット民に人気なんですかね?」と疑問をつづった。
ニコニコニュースの動画には、自民党総裁選での高市早苗氏と小泉進次郎氏による決戦投票の際の様子が映し出されており、高市氏の当選が決まった瞬間、画面は「よっしゃああ!!」「ばんざーい」「きたああああ」「よかった」といったネットユーザーの歓喜の声で埋め尽くされていた。
この堀江氏の投稿に対し、Xユーザーからは「単純に肝が据わってて、淡々と話し、比較的に説得力があるから」「思想や理念ですかね」「進次郎さんが未だ頼りないと思われるからその反動では」「保守本流と思っているんじゃないですか?」「堀江さんが知らなかっただけでかなり人気ですよ」「ネットではハト派よりタカ派の方が人気があります」など、さまざまな声が寄せられている。
堀江氏は、ニコニコニュースが報じた「【総裁選】高市早苗氏が自民党新総裁に、決選投票の結果は高市候補185票・小泉候補156票」と題された動画ニュースを引用。そのうえで「高市さんって何でこんなにネット民に人気なんですかね?」と疑問をつづった。
ニコニコニュースの動画には、自民党総裁選での高市早苗氏と小泉進次郎氏による決戦投票の際の様子が映し出されており、高市氏の当選が決まった瞬間、画面は「よっしゃああ!!」「ばんざーい」「きたああああ」「よかった」といったネットユーザーの歓喜の声で埋め尽くされていた。
この堀江氏の投稿に対し、Xユーザーからは「単純に肝が据わってて、淡々と話し、比較的に説得力があるから」「思想や理念ですかね」「進次郎さんが未だ頼りないと思われるからその反動では」「保守本流と思っているんじゃないですか?」「堀江さんが知らなかっただけでかなり人気ですよ」「ネットではハト派よりタカ派の方が人気があります」など、さまざまな声が寄せられている。
高市さんって何でこんなにネット民に人気なんですかね? https://t.co/coQJ5qPUmc
— 堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン) (@takapon_jp) October 4, 2025