(24725)

メイプル超合金のカズレーザーと、ぺこぱの松陰寺太勇が10月31日、YouTubeチャンネル「カズレーザーと松陰寺のチルるーム」を更新。テレビなどのリモコンにまつわる疑問を語った。

この日の配信では、「昔使ってたもの」をテーマにトークが展開。テトリスなどのゲームができるキーホルダーの思い出話で盛り上がる中、話題は「電池」に移った。松陰寺が「リモコンっていつまで電池なん?」と疑問を口にすると、カズレーザーも「それ本当に思います!あれ、なんでなん?なんでずっと電池なんですかね?」と共感した。

さらに松陰寺が「今こんだけ、タイプCやUSBで充電できるやんか。やめたら?電池」と話すと、カズレーザーは「なんなら画面の近くに置いといたら、充電ぐらいしろって思いますよね」と続け、リモコンが充電式でないことに首をかしげた。

これに松陰寺も「電池はいつかなくなるじゃん。リモコンとかも。スマホみたいに置いときゃ充電できるとかすりゃいいのに」と畳み掛けると、カズレーザーは「もしかしたら、それよりは電池の方が安いんじゃないすか?リモコンなんか、あんなのクソ安いでしょ」と推測。リモコンが電池式のままなのは、コスト面の理由が大きいのではと分析していた。

関連する記事

ライター