大阪万博公式HPより引用 (17321)

via 大阪万博公式HPより引用
キャスターの辛坊治郎氏が27日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、大阪・関西万博のパビリオン予約システムに対する怒りを爆発させた。何度も挑戦を重ねながらも予約状況が確認できず、ついには「本当に誰か教えて!」と悲痛な叫びをあげた。

辛坊氏は、「くっそー」という言葉とともに怒りの投稿を開始。2ヶ月前に申し込んだはずのパビリオンの予約が成立しているという表示が出る一方で、予約状況を確認する画面にはどうしてもたどり着けないとし、「予約出来てるのか出来てないのか分からん」と戸惑いを吐露した。

続けて、「新たに7日前予約をしようとすると、その時間には別の予約があると表示される」と矛盾点を指摘。ネット上の助言も参考にしたが、「皆さんの書き込み通りやっても、パビリオン予約が分からん」と苦戦は続いた。

ついには「万博予約サイト、本当に腐ってる!なんとかしろよ!」と怒りをあらわにする投稿に至った。

その後、ようやく「2人分パビリオン予約完了」と報告するも、「3ヶ月前に予約した分は、最終申し込みまで達してなかったみたい。つまり予約出来て無かったって事」「今回は頑張って5つのパビリオンを予約したけど、当選しても一つだけらしい」と複雑な予約ルールに不満をにじませた。

最終的には、「厳密に言うと、『予約完了』でなくて、『予約抽選申し込み完了』ね」と補足しつつ、「私のようなコアな万博ファンをイライラさせるのは、何かが間違ってると思うのよ」と締めくくっている。

ネット上でも、「サイトの設計が悪すぎる」「こんなに複雑にする意味ある?」「同感です。複雑すぎます。」といった声が噴出しており、辛坊の怒りに共感するユーザーが続出している。

関連する記事

ライター