格闘技イベント「BreakingDown」(ブレイキングダウン)のCOOで、実業家の溝口勇児氏が11日、自身のX(旧Twitter)を更新。日産スタジアムの命名権の獲得に名乗りを上げた。
溝口氏は、日経新聞が報じた「『日産スタジアム』命名権、日産が半額以下で更新打診 横浜市に」と題した記事を引用したうえで、「命名権、定価でいいから買いたいのだけど。誰か横浜市の偉い方に伝えて」と投稿。
さらに続けて「『REALVALUEスタジアム』はどうかな。『BreakingDownスタジアム』や『NoBorderスタジアム』は絶対に許してくれなそうだし」と提案した。
溝口氏は、日経新聞が報じた「『日産スタジアム』命名権、日産が半額以下で更新打診 横浜市に」と題した記事を引用したうえで、「命名権、定価でいいから買いたいのだけど。誰か横浜市の偉い方に伝えて」と投稿。
さらに続けて「『REALVALUEスタジアム』はどうかな。『BreakingDownスタジアム』や『NoBorderスタジアム』は絶対に許してくれなそうだし」と提案した。
「REALVALUEスタジアム」はどうかな。
— 溝口勇児 | 連続起業家 (@mizoguchi_yuji) September 11, 2025
「BreakingDownスタジアム」や「NoBorderスタジアム」は絶対に許してくれなそうだし@SATOnaoki0118 さん、こないだご紹介くださった横浜市長に是非お伝えください😎 https://t.co/rA7OVMTIC4