「メイプル超合金」のカズレーザーと「ぺこぱ」の松陰寺太勇が26日、YouTubeチャンネル「カズレーザーと松陰寺のチルるーム」を更新。“物をどれだけ長く使うか”をテーマに語り合った。
動画では、「高価で長く使う派?それとも安価で買い直す派?」という話題からトークがスタート。カズレーザーは「安価で長く使う派ですね」と即答し、「あとは買わない派。それですね」ときっぱり。
一方の松陰寺は「俺、昔は超安価で買い直す派だったの。100均とか大好きで」「で、ある程度ちょっと高いもの買えるようになったら、高価なものも使うようになったよね」と告白。さらに、「俺その物をなくすのよ、すぐ」と明かし、「高い物を買えばちゃんと愛着が湧くから、なくさなくなるんじゃないかと思って、1回、2万円のサングラス買ったのよ。半年でなくした」と、自身の失敗談を披露した。
松陰寺がカズレーザーに「高いもの身につける?」と聞くと、カズレーザーは「まじで身に着けない」と即答し、「俺安くても物持ちいいんで。本当に大事にするんで、ボロボロになっても気付かないんですよ。服とかスタイリストさんに『そろそろ買い換えた方がいいです』って言われます」と、意外な一面をのぞかせた。
さらにカズレーザーは、「俺、携帯の(画面の)シートも取らないですもん」と告白。これに松陰寺は「え~!嘘でしょ?」と驚きを隠せない様子だったが、カズレーザーは「剥がさなくても使えるじゃないですか」と涼しい表情で返し、「あれ分かんないのが、剥がした後に保護シール貼ってるヤツいるじゃないですか、なんで?剥がしたのに…」と疑問を口にした。
その場で、カズレーザーが実際に使用中のスマートフォンを取り出すと、松陰寺は「ちょっと待って!?これ最初から貼ってあるやつ?(フィルムが)削れて、結果めっちゃ汚くなってるやん。剥がそうよ、剥がした方が使いやすいよ」と思わず声をあげた。だが、カズレーザーは動じることなく「使えてんだもん。もう6年ぐらい使ってるんすよ、シートは汚れても別にいいんですよ」と言い切り、松陰寺も「6年それ貼ってんの?凄いな…」と感嘆していた。
動画では、「高価で長く使う派?それとも安価で買い直す派?」という話題からトークがスタート。カズレーザーは「安価で長く使う派ですね」と即答し、「あとは買わない派。それですね」ときっぱり。
一方の松陰寺は「俺、昔は超安価で買い直す派だったの。100均とか大好きで」「で、ある程度ちょっと高いもの買えるようになったら、高価なものも使うようになったよね」と告白。さらに、「俺その物をなくすのよ、すぐ」と明かし、「高い物を買えばちゃんと愛着が湧くから、なくさなくなるんじゃないかと思って、1回、2万円のサングラス買ったのよ。半年でなくした」と、自身の失敗談を披露した。
松陰寺がカズレーザーに「高いもの身につける?」と聞くと、カズレーザーは「まじで身に着けない」と即答し、「俺安くても物持ちいいんで。本当に大事にするんで、ボロボロになっても気付かないんですよ。服とかスタイリストさんに『そろそろ買い換えた方がいいです』って言われます」と、意外な一面をのぞかせた。
さらにカズレーザーは、「俺、携帯の(画面の)シートも取らないですもん」と告白。これに松陰寺は「え~!嘘でしょ?」と驚きを隠せない様子だったが、カズレーザーは「剥がさなくても使えるじゃないですか」と涼しい表情で返し、「あれ分かんないのが、剥がした後に保護シール貼ってるヤツいるじゃないですか、なんで?剥がしたのに…」と疑問を口にした。
その場で、カズレーザーが実際に使用中のスマートフォンを取り出すと、松陰寺は「ちょっと待って!?これ最初から貼ってあるやつ?(フィルムが)削れて、結果めっちゃ汚くなってるやん。剥がそうよ、剥がした方が使いやすいよ」と思わず声をあげた。だが、カズレーザーは動じることなく「使えてんだもん。もう6年ぐらい使ってるんすよ、シートは汚れても別にいいんですよ」と言い切り、松陰寺も「6年それ貼ってんの?凄いな…」と感嘆していた。

