参政党公式Xより引用 (21270)

via 参政党公式Xより引用
参政党が12日、公式X(旧Twitter)アカウントを更新し、党公認候補のX投稿について「不適切な内容が含まれていた」として謝罪をした。

投稿では、「【お詫び】参議院選挙 東京選挙区 さや候補の投稿につきまして、不適切な内容が含まれていたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪。

続けて「候補者の認識不足により、公選法に抵触する可能性のある投稿へ投票への感謝に対するコメントを行ってしまいました。なお、当該投稿者とは特別な関係ではなく、あくまで支援者のお一人です」と経緯を説明した。

最後に「今回の件により、ご心配や誤解を招いてしまったことを重く受け止め、今後は法令遵守を徹底し、より適切な発信を心がけてまいります」とし、「このたびは誠に申し訳ございませんでした」と改めて謝罪をした。

今回の騒動の発端となったのは、参政党を支持している、あるホストクラブ関係者のXアカウントが、参議院選挙の投票済証明書とホストクラブの初回無料引換券を交換できるという趣旨のキャンペーンを実施すると投稿したこと。その中には、投票方法の例として、参政党と東京選挙区に立候補しているさや氏への投票を呼びかける画像も添付されていた。

この投稿に対し、さや氏は「感謝でいっぱいです!!みんなの想いを無駄にしないよう精一杯頑張ります」とリプライを寄せていた。

今回の騒動を受け、さや氏も自身のXを更新し、「私の認識と配慮が足りなかったことにより、投票に関する投稿へ感謝のコメントをしてしまい、結果として不適切な形となってしまいました」「私の発信により誤解やご心配をおかけしてしまったことを、深く反省しております」などと謝罪をした。

関連する記事

関連するキーワード

ライター