元読売テレビアナウンサーでキャスターの辛坊治郎氏が21日、自身のX(旧Twitter)を更新し、ネットニュースの見出しにツッコミをいれた。
辛坊氏は、スマートフォンのニュースアプリに表示された記事一覧のスクリーンショットを添付し、「ネット民は『恣意』が読めないと思ったのね。みんな、バカにされてるよー」と揶揄した。
添付された画像には、「高市新首相 世界どう見た?」「22日都心12月並み寒さ コート必須」「三代目JSB今市さん 不起訴処分」などのニュース見出しが並び、その中に「夜ふかしの演出 BPO『しい的』」という記事があった。
この辛坊氏の投稿に対し、Xユーザーからは「平仮名にしたら意味不明になっちゃうのにね」「ルビふれないからね、新聞と違って」「主語をデカくするのはやめたほうがいい」といった声が寄せられている。
辛坊氏は、スマートフォンのニュースアプリに表示された記事一覧のスクリーンショットを添付し、「ネット民は『恣意』が読めないと思ったのね。みんな、バカにされてるよー」と揶揄した。
添付された画像には、「高市新首相 世界どう見た?」「22日都心12月並み寒さ コート必須」「三代目JSB今市さん 不起訴処分」などのニュース見出しが並び、その中に「夜ふかしの演出 BPO『しい的』」という記事があった。
この辛坊氏の投稿に対し、Xユーザーからは「平仮名にしたら意味不明になっちゃうのにね」「ルビふれないからね、新聞と違って」「主語をデカくするのはやめたほうがいい」といった声が寄せられている。
ネット民は「恣意」が読めないと思ったのね。
— 辛坊治郎 公認【辛坊の旅N】 (@JiroShinbo_tabi) October 21, 2025
みんな、バカにされてるよー。 pic.twitter.com/175xTm4uOC

